ジブリの教科書 天空の城ラピュタ - Tenkuu No Shiro Rapyuta Ghibli No Kyoukasho - Laputa: Castle In The Sky 2
彼方へと駆けていく少年少女へ――
児童文学の系譜にみるラピュタから飛行石の謎まで、森絵都、石田衣良ほか豪華執筆陣が映画の多彩な魅力を読み解く!
ジブリの教科書 紅の豚 - Beni No Buta Ghibli No Kyoukasho - Porco Rosso 7
カッコイイとは、こういうことさ。
万城目学を筆頭に、人気作家陣・学者たちが根強い人気の宮崎駿作品の魅力を読み解く。アニメーター達の貴重な当時の証言も多数収録。
ジブリの教科書 崖の上のポニョ- Gake No Ue No Ponyo Ghibli No Kyoukasho - Ponyo On The Cliff By The Sea 15
海辺の町で、さかなの子ポニョと五歳の宗介が出会う。主題歌も大ヒットした二〇〇八年の作品を吉本ばななさんや横尾忠則さんが解説。
ジブリの教科書 思い出のマーニー - Omoide No Mani Jiburi No Kyoukasho - Omoide No Marnie 20
杏奈とマーニー。二人の少女の美しくもはかない友情を鮮烈に描いた二〇一四年作を、唯川恵さんをはじめとする豪華執筆陣が論じる。
スタジオジブリのいろんなくらし - Studio Ghibli No Ironna Kurashi
サツキとメイが引っ越してきた家や、トトロのすみか、13歳の魔女キキがはじめた、一人ぐらし、人間から“借り”たものを、うまく使ってくらす小人たち、10歳の千尋がはたらくことになった、神さまたちのおふろ屋さん...スタジオジブリの長編アニメーション映画の主人公たちが、どんなところに住み、どんなくらしをしているかを、くわしく紹介する、読みごたえのあるアニメ絵本です。
徳間アニメ絵本ミニ スタジオジブリのヒロインがいっぱい - Studio Ghibli No Heroine Ga Ippai
ふしぎな世界にまよいこみ、そこではたらくことになった、10歳の千尋。はじめての「借り」で、人間に見られてしまった、小人の少女アリエッティ。海からやってきた、さかなの女の子ポニョを、いっしょうけんめいまもる、5歳の宗介...。スタジオジブリの長編アニメーション映画に登場するヒロインをはじめとするさまざまな人物をわすれられないセリフといっしょに紹介する絵本です。
子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女 - Ghibli No Shokutaku Aya To Majo
ついに"ジブリめし"が本になった!
スタジオジブリ『アーヤと魔女』の物語の世界が楽しめる料理を、親子でつくってみよう!
「わぁ、おいしそう!一度食べてみたい!」
スタジオジブリの作品を見て、そう思ったことはありませんか?
この本は、スタジオジブリ最新作『アーヤと魔女』から生まれた「子どもりょうり絵本」です。
物語に出てきた食べものや、物語のイメージからヒントをもらって、
親子いっしょに作れる楽しいレシピを紹介します。
まるで『アーヤと魔女』の世界に あそびにきたみたい!
みんなも おうちの人と作ってみませんか?
<本の特長>
1スーパーで買える、身近な材料で作れます!
2小学校のお子さんが、大人といっしょに作る設定。
子どもにもわかりやすく、手間のかからない作り方で紹介しています。
3難易度を示すレベルマーク付き!作りやすいものからチャレンジできます。
子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ - Ghibli No Shokutaku Tenkuu No Shiro Rapyuta
子どもりょうり絵本 ジブリの食卓』は、スタジオジブリ作品から生まれた料理絵本シリーズ。
作品に登場した食べ物や、作品世界からイメージして制作したオリジナルレシピを紹介しています。
『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』では、
どうくつの中でシータとパズーが食べた目玉焼きパンや、かいぞくたちがタイガーモス号で夢中で食べたシチューなど、
数々の食のシーンをふりかえりながら、 おうちでつくるための調理プロセスをご紹介しています。
「飛行石のこはく糖」「みつあみパン」「子どもサングリア」など、ユニークで楽しいオリジナルのレシピも登場。
親子で、みんなで、作ってみましょう!
<本の特長>
(1)スーパーで買える、身近な材料で作れます。
(2)小学生が、大人といっしょに作る設定。写真でこまかく解説しています。料理がはじめてのお子さんにも、わかりやすくしています。
(3)難易度を示すレベルマーク付き。作りやすいものからチャレンジできます。
ジブリの立体建造物展 図録<復刻版> - Ghibli Architectural Buildings Art Works
2014〜2018年にかけて開催された人気展覧会
「ジブリの立体建造物展」の図録が復刊!
『風の谷のナウシカ』から『思い出のマーニー』まで―― ジブリ作品に登場する、どこかに存在していそうな架空の建造物。その印象的な建物に注目し、展覧会の監修を務めた建築家・藤森照信氏による詳細解説、宮崎駿監督の文章と共に、設計の源に触れる一冊。
背景画、イメージボード、美術設定など約380点の図版を収録!
千と千尋の神隠し - The Art Of Spirited Away
Artbook of the film Spirited Away 千と千尋の神隠し directed by Hayao Miyazaki in 2001. This book includes illustrations of the movie and sketches made by Miyazaki and his team. All illustrations include texts with explanations of the meaning or the details. The book has been edited in big size with high quality paper. It also includes explanations of the complex process of animation of the film.
Spirited Away is the story of Chihiro, a girl who is moving with her family to a new house. While they are trying to find it, they will stop in an empty place to have lunch. However, they do not know that they have entered in a new world and they cannot leave it.
ジ・アート・オブ 君たちはどう生きるか - The Art Of The Boy And The Heron (How Do You Live?)
映画制作時に描かれた、イメージボード、美術ボード、背景画、キャラクター設定及び場面スチールを物語の流れに沿って掲載したアートブック。
宮﨑駿監督の企画書やアフレコ用完成台本、制作年表のほか、メインスタッフである本田雄(作画監督)、武重洋二(美術監督)、吉田昇(背景)、奥井敦(撮影監督)、大平晋也(原画)、高屋法子(ハーモニー)らが制作現場について語った貴重なインタビューも収録。
スタジオジブリ史上、最も長期に及んだ制作の舞台裏と映像美術の集大成を、膨大な資料と原画によってたどった。
◆目次◆
アフレコ用完成台本
スタジオジブリ全作品集
『風の谷のナウシカ』から、最新作『アーヤと魔女』までスタジオジブリのアニメーション26作品をこの1冊で、まるごとすべて紹介しています!
掲載作品
各作品についての解説、ストーリーや登場キャラクターの紹介などをはじめ、ポスターや新聞広告まで
Tải Sách là website thư viên sách chia sẻ tài liệu sách với nhiều định dạng pdf/epub/mobi/prc/azw3 được tổng hợp mới nhất. Bạn có thể đọc online hoặc download về các thiết bị di động, máy tính, máy đọc sách để trải nghiệm.